• 体験レポート
  • ライフ&カルチャー
  • マーケットトレンド
  • インタビュー

ハワイ・スペシャリストに聞く:近鉄インターナショナルハワイ高橋則夫さん

東西マウイ島一周で
ハワイの新たな魅力発見の旅を

101209hwi_01.jpg 何気なく訪れたハワイでそのとりことなり、グリーンカード取得後、すぐに夫妻で移住したという高橋則夫さん。現在、近畿日本ツーリストの米国法人である近鉄インターナショナルハワイカンパニーで、団体旅行の企画を担当していらっしゃいます。今回は高橋さんに、ハワイを訪れる日本人の動向や、ハワイの最新情報を語っていただきました。


近鉄インターナショナルハワイカンパニー 
(近畿日本ツーリスト米国法人ハワイ会社)
ツアー企画 アシスタントマネジャー
高橋則夫さん



Q.ハワイで働くようになった経緯と現在のお仕事内容を教えてください

101209hwi_02.jpg 初めてハワイを訪れたときは、スキューバダイビングが目的でした。伊豆やグアムなど近場のスポットから少し足を伸ばす感覚でしたが、一度ですっかりその魅力にはまってしまったのです。オアフ島以外の島にも次々訪れました。その後、夫婦で申請していたグリーンカードに妻のほうがあたり、すぐにハワイに移住しました。迷いはなかったですね。これが1999年のことです。

 もともと旅行は好きでしたが、旅行業界で働くのは当社が初めて。最初はツアーラウンジでカスタマーサービスを担当し、その後、団体旅行の手配、企画に携わるようになりました。現在、近畿日本ツーリスト(KNT)をはじめ、日本の旅行会社から依頼を受けてツアーを企画したり、自分の企画を日本に提案したりする業務を担当しています。自ら調べて企画したツアーの提案が受け入れられたときはうれしいですね。


Q.ハワイの魅力とはどんなところだと思いますか

101209hwi_05.jpg 言葉にはしにくいのですが、強いていえば空気でしょうか。一度来たらまた次も来たくなる。知ろうと思えば深い文化もある。観光地としても、非常に引き出しが多いデスティネーションだと思います。

 たとえば、最近、依頼を受けたのは、航空マニアの方々からの旅客機撮影ツアーの企画で、ホノルル空港に離発着する航空機を撮影したいとのこと。滑走路には入れませんが、空港外から航空機が離発着する様子がとてもよく撮れる場所があるので、そこを旅程に組み込み、パールハーバーにある太平洋航空博物館などを巡る行程を提案しました。


Q.ハワイ・スペシャリストの認定試験を受けたきっかけは

 当社では、スペシャリストの認定を受けたのは僕が最初です。インターネットで検索している際に偶然見つけ、自発的に受けたのですが、いい制度だと思って上司に伝えたところ、全社的に取得を進めることになりました。現在、約100人の社員のうち20人ほど取得しています。問題は細部にわたるので、知識は確実に増えますね。また、日本から訪れたオーガナイザーに、名刺に記載してある「スペシャリスト」について尋ねられることが多く、この認定制度について説明をすると信頼感をもってもらえるようです。


Q.ハワイを訪れる日本人の動向に変化はありますか

101209hwi_03.jpg 今や「パワースポット」がひとつの大きなキーワードになっています。実は、これほどのブームになる以前に、日本のフラ教室からの依頼でヒーリングスポットを巡るツアーを企画しました。フラの歌詞に登場する場所を巡るのですが、そこはパワースポットでもあるのです。フラを習っていると、次第にハワイのことを深く知りたくなるようで、歌詞に登場する場所の意味を勉強したいという人が増えるんですね。専門ガイドが各スポットで歌詞の意味を説明するなどして大変好評でした。職場旅行や女性グループなど一般のツアーでもパワースポットを旅程に組み込んでほしいというリクエストが増えたのは、その1年後くらいからです。

 B級グルメに関する問いあわせも増えています。カパフル通りにあるベーカリー「レナーズ」もマラサダですっかり有名になり、朝から行列が見られることもあります。

 団体旅行に関しては、昨年の同時期に比べて問いあわせが増えている印象です。予算は相変わらず厳しいですが、企画が良ければ多少料金が上がってもいいというお客様が増えているように思いますね。


Q.新しい素材でおすすめのものはありますか

101209hwi_04.jpg 隣島になりますが、マウイ島の西側と東側をそれぞれ一周するルートはいかがでしょうか。東マウイには高原地帯のクラや秘境と呼ばれるハナのほか、南部にはハワイらしからぬ荒涼とした景色が広がっていて一興です。途上には古代ハワイの祭祀場であったヘイアウのようなハワイの歴史を感じられるスポットや、史上初の「大西洋単独無着陸飛行」を達成したチャールズ・リンドバーグの墓など意外な見どころも。途中は未舗装道路になりますが、一軒ぽつんと小さな店が建っていたりして、ほかでは味わえない趣がありますよ。無人島のカホラヴェ島を望むこともできます。アメリカ人は数多く訪れていますが、日本人はまだまだあまり見かけません。

 一方、西マウイ一周ルートの途上には、自給自足をして昔ながらのハワイアンの伝統を守っているカハクロア村があります。一面タロイモ畑が広がる村には手作りの菓子を売る店もあり、こちらも趣たっぷり。こうしたハワイもぜひ見てほしいですね。


Q.今後提案したいツアーにはどんなものがありますか

 スポーツイベントへの参加ツアーを提案したいですね。まずは2月のグレート・アロハ・ラン。ホノルル・マラソンの陰に隠れてしまっている感がありますが、アロハタワーからアロハスタジアムまでのルートにはブラスバンドが出るなどして盛り上がる楽しいイベントです。走らず歩いてもOKです。また、ハワイはゴルフ天国でもあります。ハワイ在住の著名プロゴルファーのレッスンを受けながらプレーをするといったことも可能です。また、来年の夏休みに向けて、ハワイの文化にまつわる子どもを対象にしたツアーも計画中です。全島のパワースポットを巡るツアーも可能性がありそうですね。


ありがとうございました

 

※「ハワイ・スペシャリスト」とは、ハワイ州観光局(HTJ)が旅行業界向けに実施しているEラーニングのこと。詳細はHTJのホームページへ。

▽HTJ旅行業界&メディア向けページ
http://www.gohawaii.jp/member/