旅メールマガジンWe Love Aussie! 7月号
こんにちは。
いよいよ夏本番ですね。今年の夏休み期間中の旅行者は、過去最高のようですが、旅行や帰省を予定されている方も多いのではないでしょうか?
オーストラリアは冬本番。とは言っても、北部のケアンズでは泳いだりシュノーケリングを楽しんだり、ゴールドコーストでも最高気温は20℃前後と過ごしやすく、最近では、蒸し暑い日本を脱出し避暑にする人も増えています。
ニュース 今月のイチオシ体験 今月のトピックス 日本で見るオーストラリア

ニュース

旅行記を投稿して、ビジネスクラス航空券を当てよう!

オーストラリア私のイチオシ旅行記コンテスト前号のメールマガジンでもご紹介したフォートラベル「オーストラリア私のイチオシ旅行記コンテスト」が好評実施中です。 
ジェットスター航空を利用したオーストラリアの旅行記を「旅行のクチコミサイト フォートラベル」に応募すると、優秀作品にはジェットスタービジネスクラス航空券をはじめ豪華な賞品が当たります。
また、応募者全員にもれなくフォートラベルポイント1,000ポイントのプレゼントも!
応募締め切りは9月11日です。

■ フォートラベル「「オーストラリア私のイチオシ旅行記コンテスト」キャンペーンページ

写真家、相原正明さん写真家、相原正明さんと行くオーストラリア旅行が当たる!

カメラでお馴染みの(株)ニコンが「ニッコールレンズ」キャンペーンを開催中です。キャンペーンの目玉商品として、フレンド・オブ・タスマニアとして活躍されている写真家の相原正明さんと行く、オーストラリアの大自然撮影体験ツアーが抽選で当たります。写真撮影のポイントなどをプロに教えてもらえるチャンスですので写真に興味のある方は是非、応募してみてはいかがでしょうか。応募はどなたでもできます。応募締め切りは9月30日(日)です。

■ (株)ニコン「ニッコールレンズ」キャンペーンページ

アボリジナル文化展Vol2オーストラリアの先住民の音楽とアートを体験する一週間
<アボリジナル文化展Vol2>

当メールマガジン5月号で紹介した、「アボリジニ文化展」の第二弾が、7月28日(土)から東京・町田市で開催されます。常設のアーネムランドの写真展に加え、週末は線画や点描画などのアート体験やディジュリドゥ体験・ライブなど、盛りだくさんの一週間です。

アボリジナル文化展 Vol.2
● 期間:2012年7月28日(土)〜8月5日(日)
     10:30〜20:00(最終日は18:30まで)
● 会場:モンベル グランベリーモール店 東京都町田市鶴間3-4-1 グランベリーモール内
● 主催:ディンカム・ジャパン

■ イベント詳細はこちらから



今月のイチオシ

西オーストラリアの春を彩る
ワイルドフラワー

ウォルガン・ヴァレー・リゾート&スパ 西オーストラリアの春の風物詩といえばワイルドフラワー。西オーストラリア一帯では実に1万2000種(しかも約8割が固有種)にもおよぶワイルドフラワーがあり、春の訪れを告げるように北部から徐々に色鮮やかな花の絨毯を南下させてきます。そしてその南下に合わせた花の見頃を巡るルートがワイルドフラワー街道として知られています。

花の開花は7月頃から始まります。西オーストラリア中北部内陸のピルバラ地区や沿岸部エクスマウス近くのケープレンジ、そしてイルカの餌付けで人気のシャーク・ベイ周辺がワイルドフラワー街道のスタートポイントです。内陸部で見られるさまざまなワトルフラワー、海岸部で見られる野生のランなどが、この地域のワイルドフラワーの代表格。8月も半ばを迎えると奇景ピナクルスで知られる地域が見頃。特にエバーラスティングのフラワーカーペットは見逃せません。

そして9月からは、パースから南にワイルドフラワー前線が南下してきます。パースのキングス・パークでのワイルドフラワーフェスティバルもちょうどこの時期。9月後半になるとワインの里マーガレット・リバー周辺やさらに南のアルバニー周辺でも見事な花の景色が楽しめるのです。

■ カンタス航空「西オーストラリア・ワイルドフラワーガイド2012」



トピックス

人気のリゾート地ケアンズが、さらに楽しくなる
「フェスティバル・ケアンズ2012」

フェスティバル・ケアンズ2012グレート・バリア・リーフ、湿潤熱帯地域という2つの世界遺産への玄関口となっているリゾート地ケアンズ。毎年8月末〜9月には、そんなケアンズをさらに華やいだ雰囲気にするお祭り、フェスティバル・ケアンズが開催されます(2012年は8月17日〜9月2日)。

この祭りのハイライトとなるのが最終日に行われるグランドパレード&花火大会。ケアンズ随一の目抜き通りザ・エスプラネードとエスプラネード・ラグーンを中心に行われるパレードで、クライマックスには数多くの花火が盛大に打ち上げられます。

ほかにも期間中ケアンズのあちらこちらで、音楽イベントや美術展示、大道芸人によるショーなどが開催。夏休み後半にケアンズへ出かける人はイベント内容を要チェックです。

■ フェスティバル・ケアンズ2012の詳細(英語)


世界遺産ウルルで楽しむ大人のディナー
「タリ・ウィル」

タリ・ウィルオーストラリア観光のハイライトのひとつ、ウルル(エアーズ・ロック)。藍色の空に輝く星の下で食事を楽しむ「サウンド・オブ・サイレンス」は人気のアクティビティですが、この4月から、さらに新たなサービスも始まりました。

先住民の言葉で“美しい砂丘”を意味する「タリ・ウィル(Tali Wiru)」は20名限定のスペシャルディナーで、2名から最高6名までのテーブルが用意されます。ウルルに沈む美しいサンセットを見ながら乾杯した後は、砂丘にセッティングされたテーブルでディジュリドゥの演奏を聞きながらコースディナーを。食後は、キャンプファイヤーを囲んで、古代から伝えられてきた神聖なる先住民の伝説に耳を傾けましょう。
大自然を感じながら、大切な人と素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

■ 「タリ・ウィル」の詳細(英語)



日本で見るオーストラリア
【発売中】
雑誌 「BISES」 盛夏号No.79 (ビズ出版)

■ すべてを見る




旅の相談窓口 オージー・スペシャリスト
オージースペシャリスト
ご旅行の際は、オーストラリアのプロ「オージー・スペシャリスト」がいる旅行会社にお気軽にご相談ください。

■ オージー・スペシャリストがいる店舗はこちら



オーストラリアの情報をもっと知るには、情報満載のオーストラリア政府観光局の公式サイトをご利用ください。
オーストラリア政府観光局公式サイト
基本情報
オーストラリアを楽しむ
計画してみよう

Twitter    Facebook

メディア専用サイト(英語)トレードショー (英語)ビジネス・イベントサイト
コーポレート・サイト(英語)プライバシー・ポリシー利用規約フィードバック

登録済みのメールアドレスの変更、登録解除は、以下のURLから手続きをおこなってください。なお、メールアドレス変更の場合は登録を解除してから 、新規登録をおこなってください。  
■登録解除 https://krs.bz/aussie/m?f=8  ■新規登録 https://krs.bz/aussie/m?f=6
この電子メールは、上記宛先に記載されている受信者の利用のためのみに作成されたものであり、秘密情報が含まれています。また、この電子メールは、一定の場合には法的保護の対象となります。上記宛先に記載された受信者以外の方が、この電子メールを流布、配布し、または複製することは、厳に禁止されています。万が一誤ってこの電子メールを受け取られた方は、直ちにその旨をご連絡ください。この電子メールの内容は、特に明記されていない限り、必ずしもオーストラリア政府観光局の見解や立場を示すものではありません。また、オーストラリア政府観光局は、この電子メール及び添付ファイルにウイルスや欠陥がないことを表明し保証するものではありません。
©オーストラリア政府観光局