ヘッダー

IDMでは協業、協力いただける会員を募集しています。

IDMとは?

一般社団法人インバウンド・デジタルマーケティング協議会(IDM)は、日本のインバウンド観光におけるデジタルマーケティングの利用を促進し、その技術や手法の開発・活用を通じて国際交流人口の拡大、多文化共生社会の実現に役立てる事をその目的として誕生しました。

人材育成
現在とこれから最も必要とされる言語力とWebマーケティングの知識を備えた実務者の育成。
協議会のメンバーでもある各専門企業がトレーニングを行い、資格認定等が出来るようにします。

人材
育成

情報
交換

情報交換

会員企業では、経営に関わる意思決定者を中心に、毎月1回、会合を行っています。
会員企業のビジネスの中身についての議論や、統計情報の提供を行います。
また、毎回数社のゲストに参加して頂き、そこで各社のビジネスモデルに対して議論したり、具体的な業務提携の可能性なども模索しています。

会員企業間で具体的なアライアンスが出来るかなども
模索しています。

会員一覧

O-Japan TRUSt-YOU Nightley やまとごころ JApan-guide
Export_Japan FNESS enjoy-Japan chillchilljapan TakeMe
Expedia Asia OUT-Japan

イベント開催事例

IDMでは、月1回の勉強会に加えて、年に1回
大規模なイベントを行っております。

昨年催された「2020観光DXサミット」では、オンラインで1700名もの方が参加しました。

※右記の画像をクリックいただくと詳細が
ご覧いただけます。

イベント開催事例